『ペルソナ5』より、主人公の仲間が使役する初期ペルソナが判明ー各ペルソナの元ネタをおさらい

『ペルソナ5』より、主人公の仲間が使役する初期ペルソナが判明しました。発売までたっぷり時間があることですし、現在公式サイトに公開されている主人公のペルソナとあわせて、ペルソナの元ネタとともにおさらい・確認しましょう!

キャラクター&初期ペルソナ

主人公:アルセーヌ

新規キャンバス

  • キャラクター:主人公
  •  CV:福山潤
  • 初期ペルソナ:アルセーヌ

今回のペルソナが「怪盗」がキーワードということで、ペルソナ:アルセーヌはアルセーヌ・ルパンがモデル?と、公式サイトでも書かれています。アルセーヌ・ルパンとはフランスの小説家モーリス・ルブラン原作の小説「アルセーヌ・ルパンシリーズ」の主人公です。なお有名な「ルパン三世」のルパンはアルセーヌ・ルパンの三代目、つまり孫という設定になっています。

坂本竜司:キャプテンキッド

2

  • キャラクター:坂本竜司
  • CV:宮野真守
  • 初期ペルソナ:キャプテンキッド

キャプテンキッド、もといウィリアム・キッドは、スコットランド西部生まれの実在した海賊船の船長です。キャプテン・キッドの別名が広く知られています。さまざまな創作に登場している有名人であり、処刑される直前に「財宝を隠した」と言ったという逸話があります。今も彼の財宝伝説は語られており、日本にもその財宝伝説があるんだとか……

高巻杏:カルメン

3

  • キャラクター:高巻杏
  • CV:水樹奈々
  • 初期ペルソナ:カルメン

カルメンといえば有名なのが同名のオペラでしょう。情熱的なカルメンと恋に落ちた男の物語です。このオペラにより、カルメン=激しい恋をする魅力的で危険な女性というイメージが広く浸透しました。原作はフランスの作家プロスペル・メリメの小説であり、オペラほどのキャラではありません。

また、今作との関係は無いと思われますが、アメリカのアニメに「怪盗カルメンサンディエゴ」というものがあります。知的な美女カルメンが、世界の有名な宝を盗むというストーリー。ペットにカーマインという猫を飼っています。2011年に実写映画化が発表されており、ジェニファー・ロペスが主演ということです。

モルガナ:ゾロ

1

  • キャラクター:モルガナ
  • CV:大谷育江
  • 初期ペルソナ:ゾロ

ゾロといえば怪傑ゾロ。アメリカの作家ジョンストン・マッカレー原作の小説に登場します。義賊として弱きを助け、悪をくじく彼は、「Z」のマークを自らのトレードマークとしました。PVにも、ペルソナのゾロが剣先でZを作っていますね。

異例のペルソナたち

元が女神転生という、神話ベースのゲームから派生したのがペルソナのはじまりです。今までのペルソナシリーズでも神話の神々や、ペルソナ4のトモエゴゼンやロクテンマオウのように、神格化された歴史上の偉人が使用されてきました。

今回のペルソナ5は、これまでのペルソナシリーズとはまたちがった試みがなされている様子。今後の新情報にも期待しましょう。

[ペルソナ5]

オタク女子向けニュースサイト・いちごあん。

アニメ・ゲーム・漫画の話題はもちろん、今気になるビューティ・ファッション・グルメの情報もお伝え!

 

総合オタク情報サイトとして、オタ活(推し活)を応援☆

©2022 いちごあん Space-J