PlayStation®4の次回のシステムソフトウェア バージョン3.50 “MUSASHI(ムサシ)” 。後日実施されるアップデートに先駆け、主な新機能が発表されました!
今回発表された新機能とは、主にフレンド同士のアクセス向上強化と、PCでのリモートプレイの実装です。フレンド同士の連携機能の強化も楽しみではありますが、早くもPCでのリモートプレイの実が話題のようです。
フレンド機能向上
ユーザーによるイベント作成
これまでは、公式イベントにユーザーが参加する形でしたが、アップデート後はユーザー自らイベント作成が可能となります。
あらかじめ日時を決定し、一緒に遊びたいプレーヤーを選ぶだけでイベントの作成が可能になります。フレンド同士で面白い企画や、練習会、まったり遊ぶ企画などいろんなイベントを楽しみたいですね!
セッションプレイでイベントで集まったフレンドと同じゲームで遊べる!
イベントを作成してフレンドとパーティーを組み、セッションプレイを選ぶと、みんなで簡単に同じゲームを楽しむことができます。
イベント参加者のフレンドとパーティーを組み、[セッションプレイ]を選べば、みんなで同じゲームを楽しむことができます。
フレンドのオンライン通知/オフライン表示
ゲームプレイ中でもフレンドのログインを通知することができます。また、フレンドにログイン状態を知らせたくないときは、オフライン状態のままにする設定も可能です。
リモートプレイの対応デバイスにPCが追加
リモートプレイの対応デバイスにこれまでのPlayStation®Vita、PlayStation®Vita TVの他にPCが加わります。
※別途実施するPS4®システムソフトウェアベータテストではこの機能は実装されません。
ゲーム配信機能「ブロードキャスト」に(Dailymotion)が追加
これまではニコニコ生放送、Twitch、YouTube Live、Ustreamに対応していましたが、新しくDailymotionが加わります。
[PlayStation4公式サイト]