天丼てんやに2025年2月13日からの『桜海老と鰆の天丼』が期間限定で登場♡ 春の訪れを感じる彩り華やかなメニューを楽しもう♪

天丼専門店「天丼てんや」に、桜海老や鰆を使った春の訪れを感じる『桜海老と鰆の天丼』が2025年2月13日(木)から期間限定商品として販売中です。

さらに、1月から販売している『たれづけ親子鶏天丼』『ご馳走天丼』も継続販売が決定。引き続き人気の味を楽しむことができちゃいますよ☆

さらに「天丼てんや」で人気の “ちょい飲み” についても紹介します!

華やかな彩りで春の訪れを味わえる『桜海老と鰆の天丼』♡

春をイメージさせるピンク色の桜海老と鮮やかなグリーンの人参菜を合わせた、彩りも豊かな「かき揚げ」、ふっくら食感の「鰆」、雑味のない「釜揚げいりこ」、春定番の「たけのこ」などを合わせた、春の訪れを感じることができる一品。

春の味覚を思う存分味わえること間違いなしです!!

桜海老と鰆の天丼(みそ汁付)

  • 価格:980円

桜海老と鰆の天丼サービスセット

  • 価格:通常セット価格1,280円→サービスセット価格1,240円

テイクアウト・桜海老と鰆の天丼弁当(お新香付)

  • 価格:テイクアウト980円/デリバリー1,320円

桜海老と鰆の天ぷら盛合わせ

  • 価格:1人前830円/2人前1,640円
  • 内容:桜海老と人参菜のかき揚げ、鰆、釜揚げいりこ、たけのこ、いんげん

※テイクアウト限定
※写真は2人前です(5種×各2)

単品

「桜海老と人参菜のかき揚げ」や「釜揚げいりこ」などが勢揃い。天丼と一緒に「しらすおろし」もおすすめです♪

※入荷状況により、販売を中止する場合があります。

食材紹介☆ 伊吹島プロジェクトの「釜揚げいりこ」

「釜揚げいりこ」は、伊吹島で漁獲される脂質の多いカタクチイワシ(脂いわし)を活用した新しい食材です。「脂いわし」は、乾燥させた「煮干し(伊吹いりこ)」にすると脂質の酸化で品質が劣化しやすく、市場での評価が低いとされ、これまでは漁師のまかない料理として親しまれてきました。

2019年、漁師たちの英知と伊吹いりこの製造設備を活用し、低利用だった「脂いわし」を原料とした「釜揚げいりこ」の開発に成功しました。

「釜揚げいりこ」は、雑味のない上品な出汁感と脂ののった濃厚な旨味が特徴。

天ぷらにすることで、ふわふわとした食感を楽しむことができますよ~!

伊吹島プロジェクト:釜揚げした「脂いりこ」を活用し魅力を伝え、漁師の後継者不足等課題解決を図るプロジェクト=4つの伊吹島プロジェクトうちの1つです。

※公式ホームページ:https://ibukijima.com/

継続販売決定!!『たれづけ親子鶏天丼』&『ご馳走天丼』

天ぷらに⽢⾟い丼たれをまとわせることで、しっかりとした味付けと香りの高さが人気の “たれづけシリーズ”。柔らかくしっとりとした身が人気の「とり天」3枚、食感がクセになる「れんこん」、彩りを添える「ひらさやいんげん」がたっぷりたれづけされ、そこに「半熟玉子」も添えられている食欲そそる一杯♡

たれづけ親子鶏天丼(みそ汁付)

  • 価格:950円

たれづけ親子鶏天丼サービスセット

  • 価格:通常セット価格1,250円→サービスセット価格1,210円

テイクアウト・たれづけ親子鶏天丼弁当(お新香付)

  • 価格:テイクアウト950円/デリバリー1,280円

贅沢な素材をのっけた、人気の “ごちそうシリーズ” 『春のご馳走天丼』

定番の「天然大海老」「活〆一本穴子」に、鮮やかな色と身の柔らかさが特徴の青森県産「金目鯛」、大分県産「はも」を組み合わせた見た目からも豪華な一杯♪

※「金目鯛」の加工地はタイです。

春のご馳走天丼(みそ汁付)

  • 価格:1,480円

春のご馳走天丼(小)藪そば(小うどん)セット

  • 価格:通常セット価格1,780円

テイクアウト・春のご馳走天重弁当(お新香付)

  • 価格:テイクアウト1,480円/デリバリー2,000円

期間限定商品 販売概要

  • 販売期間:2025年2月13日(木)~2025年4月下旬予定
  • 販売時間:各店舗の営業時間内
    ※営業時間は店舗により異なります。
  • 販売店舗:一部店舗を除く国内の「天丼てんや」
    ※仕入状況・販売状況により、予告なく販売を休止・または終了する場合があります。
    ※一部販売期間が異なる店舗があります。

販売対象外店舗

  • 次の店舗では販売内容・価格が一部異なります:新千歳空港店、羽田空港第1ターミナル店、羽田空港第2ターミナル店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、けやきウォーク前橋店
  • 次の店舗では期間限定商品の販売はありません:上里SA店、富士川SA店、未来ダイニング 文京グリーンコート店

※販売内容の詳細は各店舗へ問い合わせてください。

今月の「てんや Week!!」!!

天丼てんやの毎月恒例!「てんや Week!!」は2025年2月17日(月)~23日(日)に実施されますよ♪

持ち帰り限定「海老といかの上天丼弁当」も特別価格に!

  • 内容:海老×2・いか・れんこん・いんげん
  • 価格:770円(税込)→600円(税込)

※テイクアウト限定
※2月17日(月)~2月23日(日)の期間限定販売価格です。
※割引券・サービス券・クーポン等は利用できません。
※みそ汁は付きません。(お新香付)

販売対象外店舗

  • 天丼てんや:諏訪店、松本双葉店、佐久平店、長野徳間店、川中島店、富山本郷新店、仙台六丁の目店、上里SA店、富士川SA店、羽田空港第1ターミナル店、羽田空港第2ターミナル店、未来ダイニング 文京グリーンコート店、川崎アゼリア店、刈谷ハイウェイオアシス近鉄パークハウス店、けやきウォーク前橋店、高岡宮田町店、イオンモール大日店、新千歳空港店、シァルプラット東神奈川店(2月16日~28日休業)、府中店(2月17日休業)、ビーンズ赤羽店(2月17日休業)、聖蹟桜ヶ丘店(2月18日休業)、ららぽーと柏の葉東急ストア店(2月18日~19日休業)、錦糸町テルミナ2店(2月19日休業)、あべのキューズモール店(2月19日休業)、南砂町ショッピングセンターSUNAMO店(2月20日休業)、コクーンシティさいたま新都心店(2月20日休業)、トレッサ横浜店(2月20日休業)
    ※名鉄イン名古屋金山アネックス店は朝食時間帯(6:30~9:30)までの間は実施していません。
  • 天ぷらてんや:FKD 宇都宮インターパーク店、川越野田店

参考:「天丼てんや」で “ちょい飲み” もできます!

普段は「天丼てんや」で天丼を食べている方、少し一人で “ちょい飲み” したい方にもおすすめの「天丼てんや」のちょい飲みセット。居酒屋に行くまでもないけど、家で飲むのもな、というシーンにも便利!忙しい日常の中でほっと一息つける素敵な時間を提供します。

まず、天丼てんやのちょい飲みセットの魅力は何と言ってもその天ぷらの美味しさ。店舗で揚げる天ぷらは、塩などと組み合わせると、一度食べたら忘れられない味です。そんな天ぷらをつまみに、ビールや日本酒を楽しむのは格別です。

天ぷらは日本酒と組み合わせて実際に楽しんでみましたが、お酒のお供としての相性は抜群!天丼のたれで食べてももちろんおいしいですし、天つゆとセットでも楽しめますよ☆

店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい環境が整っています。一人でもグループでも、天ぷらを楽しみながらカジュアルに “ちょい飲み” できる場所として、「天丼てんや」は選択肢の一つとしておすすめです!

春爛漫の天丼が登場! 「天丼てんや」で『桜海老と鰆の天丼』を味おう☆

『桜海老と鰆の天丼』は、春の訪れを感じることができる天丼。まさに今の季節にぴったりな商品ですね♡

ピンクの桜海老と緑の人参菜のコントラストも美しく、見た目からも春の訪れを感じさせてくれます。ふっくら食感の鰆や、天ぷらにすることで旨味がぎゅっと詰まった「釜揚げいりこ」、シャキッとしたたけのこなど、春らしい味覚が楽しめるのも魅力的♪

さらに、人気の『たれづけ親子鶏天丼』と『ご馳走天丼』も引き続き味わえるのが嬉しいポイント!!選択肢が増えて、どれにしようか迷ってしまうこと間違いなしです!

そして、「てんや Week!!」のテイクアウト限定メニュー「海老といかの上天丼弁当」も見逃せません。特別価格で楽しめるのも嬉しい限り☆

春の天ぷらを味わいに、「天丼てんや」に足を運んでみてはいかがでしょうか?

オタク女子向けニュースサイト・いちごあん。

アニメ・ゲーム・漫画の話題はもちろん、今気になるビューティ・ファッション・グルメの情報もお伝え!

 

総合オタク情報サイトとして、オタ活(推し活)を応援☆

©2022 いちごあん Space-J