世界的なデジタル学習プラットフォームKahoot!と、サンリオとのコラボレーションが実現しました!!
Kahootとのコラボは、サンリオが⽇本のエンターテインメント企業として初めて。ハローキティやマイメロディをはじめとした、人気キャラクターたちが、学習のサポートを行ってくれますよ♪
サンリオはエンターテイメントと教育をかけあわせた、“エデュテイメント” を取り⼊れた教育事業にも注⼒しているため、今回のコラボレーションのような、多種多様なエデュケーション事業者との取り組みも推進するとともに、子どもたちの興味・関⼼を⾃然に引き出すノウハウを詰め込んだキャラクターの開発等も⾏っているのが特徴でもあります。
Kahoot!は、未来に備えるスキルを育むインタラクティブな学習体験を提供!効果的なコミュニケーション、協⼒、⽂化的および社会的認識、社会的・情動的学習など様々なコンテンツがラインナップ。そしてサンリオキャラクターズとのコラボにより、さらに学習する子たちが進化する世界で可能性を広げられるようサポート☆ キャラクターたちと一緒に、学ぶ意欲も向上しそうです!
そして、サンリオキャラクターズが加わった Kahoot!を教育の現場で活⽤すれば、色んな年齢層の⽣徒に、魅⼒的でインタラクティブな授業を展開する新たな機会を先生たちも得ることができること間違いなしです♡
また、⾃宅でもハローキティやその仲間たちをテーマにした教育コンテンツを楽しむことができるのもポイントです!
もちろん子どもだけでなく、社会⼈をはじめとした大人の利⽤者も、キャラクターに親しみを感じながら、さまざまなテーマを学ぶことができます。サンリオファンなら、学習内容に合わせたキャラクターたちの可愛い姿に胸きゅん必須ですよ〜!!
サンリオキャラクターズをテーマにした新しいKahoot!コレクションは、Kahoot!のウェブプラットフォー ム、iOSとAndroidのモバイルアプリで、すべての⼈が無料でプレイできます。自宅をはじめとしたどこでも、サンリオキャラクターたちと楽しく学習できちゃうのは嬉しい限りですね♪
Kahoot!のCEO エイラート・ハノア コメント
「サンリオキャラクターズとの初のコラボレーションに⾮常に興奮しています。サンリオの象徴的なブランドとキャラクターは、世界中で何百万⼈に認知されています。サンリオキャラクターズをKahoot!に迎えることができ、⼤変光栄です。私たちの使命は、魅⼒的で楽しい学習体験を通じて、すべての⼈々に学びの素晴らしさを届けることです。このコラボレーションにより、世界中のユーザーに対してその約束を実現する⼀歩を踏み出せると確信しています。」
Kahoot!について
2013年に設⽴されたKahoot!は、世界をリードする学習プラットフォームの構築を⽬指しています。設⽴以来、Kahoot!は200以上の国と地域で数億回の学習セッションを開催し、累計で110億⼈以上(リピートユーザー数含めて)の参加者を記録しています。Kahoot!グループには、⽶国の主 K-12向け EdTech プラットフォームであるCleverをはじめ、学習アプリ「DragonBox」「Poio」「Drops」「Actimo」「Motimate」「Whiteboard.fi」が含まれています。Kahoot!グループの本社はノルウェー・オスロにあり、⽶国、英国、フランス、フィンランド、エストニア、デンマーク、スペイン、ポーランドにもオフィスを展開しています。
そして、⽇本におけるユーザーの増加と、⽇本でのさらなる事業拡⼤に向けて、東京に新オフィスを設⽴。2021年に⽇本向けのウェブプラットフォームとモバイルアプリのローカライズを発表して以来、需要が急増しており、過去1年間のKahoot!ゲームのプレイ数は、⽇本国内で1000万回以上、そのうち700万回は学⽣や教師によるものであり、学校、職場、社交の場で、約6000万⼈以上の参加者に楽しい学びの体験を提供しています。
Kahoot!の⽇本担当VP ブレント・モリ コメント
「⽇本におけるKahoot!の⼈気は⾼まっており、学⽣や教師の間で当プラットフォームへの⾼い需要を感じています。昨年、学⽣主導のセッションが倍増し、学習⽬的での活⽤がさらに進んでいることを⽰しています。また、GIGAスクール構想の第2フェーズにおいて、学校や⼤学と連携し、デジタル学習の向上に貢献できることを楽しみにしています。Kahoot!は、ゲームベースの体験を通じて教育テクノロジーをさらに促進できると信じています。
⼀⽅で、⽇本企業やビジネス現場でも、職場にゲームベースの没⼊型ソリューションを導⼊する需要が増加しています。多くの企業が、新⼊社員のオンボーディングプロセスの改善や社員の学びと成⻑(L&D)の⽀援、さらに職場でのプレゼンテーションやイベントを楽しく有意義な学習体験にするためにKahoot!を活⽤しています。昨年、Kahoot!エンタープライズアカウントで学習セッションを主催したユニークユーザー数が70%増加したことも、社員のあらゆるレベルで学びを定着させるためにKahoot!を利⽤する企業が増えている証拠です。」
- Kahoot! サンリオキャラクターとのコラボレーションWebサイト:https://create.kahoot.it/profiles/731a2b2c-d666-447b-b3bb-68c2bfcb3648
学びがもっとワクワクする☆ 「Kahoot!」×サンリオキャラクターの特別コンテンツ登場!
サンリオキャラクターとのコラボが実現した「Kahoot!」♡ 学習の世界に可愛さと楽しさがプラスされ、子どもから大人まで幅広い世代がより楽しく学べる環境が整ったのも凄いです。
そして、ハローキティやマイメロディたちをはじめとしたサンリオキャラクターたちと一緒なら、勉強へのモチベーションもアップしそうですよ〜!
さらに、教育現場での活用はもちろん、自宅や職場でもサンリオキャラクターと一緒に学べるのは嬉しいポイント!Kahoot!のインタラクティブな学習体験とサンリオの「エデュテイメント」が融合することで、新しい学びの可能性がどんどん広がりそうですね♪
そして、日本での事業拡大に向けた東京オフィスの設立も、今後の展開がますます楽しみになるニュース。Kahoot!の魅力が日本でさらに浸透していくことで、学習の形がどのように進化していくのか、これからの展開にも注目です☆