富山の元禄時代を起源とする伝統⾏事「越中⼋尾おわら⾵の盆」が現代の “推し活” と融合し、2024年8⽉26⽇より “祭りの推し活” グッズとして「おわら⾵の盆11町応援うちわ」を販売

富⼭県富⼭市⼋尾町にて、令和6年9⽉1⽇(⽇)〜3⽇(⽕)にかけて、起源を元禄時代まで遡り約300年の歴史を有する伝統⾏事「越中⼋尾おわら⾵の盆」が開催されています!

全国で祭りが約30万件あると言われている⽇本ですが、多くの祭りで担い⼿不⾜や資⾦不⾜が課題となっていて、「越中⼋尾おわら⾵の盆」も同様の課題を抱えています。 ⼀⽅で、⽇本の観光においてはインバウンド需要が高まっているという現状も。

そこで、祭りを安⼼して継承していくために、地域住民やおわらを愛する人、海外からの観光客の祭りに寄せる思いを “推し活” で盛り上げる、新たな取り組みが行われます!

鏡町(かがみまち)のうちわ

おわら⾵の盆⾏事運営委員会が主体となり、11の町それぞれを推す&祭り全体を推す(ハコ推し)うちわとして「越中⼋尾おわら⾵の盆」のオリジナルうちわを販売。さらに、KEITA MARUYAMAオリジナル⼿拭いの販売や運営⽀援⾦寄付の募集も!

富⼭県で初めて導入される “祭りの推し活” 。⼈⼿不⾜や資⾦不⾜を解消するための画期的な取り組みについて紹介していきます!

「祭りで富⼭を元気に!」歴史ある伝統的な祭りを未来につなげるプロジェクト事業

全町⼊りうちわ

「越中⼋尾おわら⾵の盆」は約300年の歴史を有する伝統⾏事で、3⽇間で約20万⼈が訪れる全国屈指のお祭り。おわら⾵の盆は「東新町、⻄新町、諏訪町、上新町、鏡町、東町、⻄町、今町、下新町、天満町、福島」 の合計11の町で⾏われます。

また、このお祭りは観光庁の補助事業として採択された “富⼭県の「祭りで富⼭を元気に!」 歴史ある伝統的な祭りを未来につなげるプロジェクト事業” の対象の⼀つ。「越中⼋尾おわら⾵の盆」のほかに、6⽉に開催された⼩⽮部市の「津沢夜⾼あんどん祭」、8⽉に⿂津市で開催された「たてもん祭り」、10⽉に射⽔市で開催される「新湊曳⼭まつり」の4つの祭りと獅⼦舞が対象となります。

和をモチーフにした「オリジナル⼿拭い」(ブラウン・ピンク)

⼈⼿不⾜や資⾦不⾜を解消し、祭りの伝統や⽂化を安⼼して継承する。それぞれの⾃治体や祭りの特性に合わせて収益化できる仕組みを構築することで、今後も⻑きにわたり祭りが開催していける循環モデルを作っていくことを⽬的とするこの事業。 富⼭県及び富⼭の祭り活性化事業共同企業体では、グッズの企画制作や販売について、おわら⾵の盆⾏事運営委員会の伴⾛⽀援をしています。

参加する際はうちわを購入して、好きな町の “推し活” を楽しみながら、祭りを応援しましょう!

「越中⼋尾おわら⾵の盆」の推し活グッズと寄付について

各町によって違う踊りの⾐装や、特徴のある歌や踊りが楽しめる「越中⼋尾おわら⾵の盆」。今回は、それぞれの町を応援するグッズとしてオリジナルうちわが販売されます!

地元のイラストレーター・坪⽥千⽣さんの描き起こしによる、11の町それぞれの紋様がデザインされた「応援うちわ」や、地元の伝統⼯芸「⼋尾和紙」を使⽤したうちわ(数量限定)を販売。また、グローバルに活躍し、30周年を迎えるファッションデザイナー「KEITA MARUYAMA」こと丸山敬太さんがデザインしたオリジナル⼿拭いや、和をモチーフにした「オリジナル⼿拭い」も!

「KEITA MARUYAMA」デザインのオリジナル⼿拭い

グッズ販売に加えて、運営⽀援⾦の募集もスタート。公式ホームページからオンラインで、もしくは祭り当⽇にスマートフォンや現⾦で寄付することができます。

8⽉26⽇(⽉)より特設サイトにて開始されているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

・「越中⼋尾おわら⾵の盆」オリジナルうちわ

  • 発売⽇:2024年8⽉26⽇(⽉)
  • 種類:全12種類
  • 価格:尾和紙版うちわ / 3,000円(税込)、通常版うちわ / 1,000円(税込) ※オンライン+お祭り当⽇に曳⼭会館前の特設ブースにて数量限定販売

・「越中⼋尾おわら⾵の盆」オリジナル⼿拭い

  • 発売⽇:2024年8月26⽇(⽉)
  • 種類:全3種類
  • 価格:KEITA MARUYAMA デザイン⼿拭い / 3,000円(税込)、通常版⼿拭い / 1,000円(税込)※オンライン+お祭り当⽇に曳⼭会館前の特設ブースにて数量限定販売

・運営⽀援⾦(寄付)

  • 募集開始:2024年8⽉26⽇(⽉)
  • 寄付⾦額:任意の⾦額 ※3,000円以上の⽀援すると、祭り当⽇に会場にてオリジナルグッズをプレゼント(数や種類には限りがあります)

※会場の各所案内所でも現⾦やQRコードでの寄付も可能。詳しくは販売サイトを確認してください。

KEITA MARUYAMA(丸⼭敬太)さん プロフィール

東京・原宿⽣まれ。1990年よりデザイナーとして活動。1997年パリにてコレクションを発表。以後、⾃⾝のブランド以外も数多くの⼤⼿企業ライセンスをはじめコラボ企画を⼿掛ける。近年は、“⾷” や “住” へ、多⾓的に活動の場を広げている。

好きな町を思いっきり推して祭りを盛り上げよう!

天満町(てんまんちょう) うちわ

富⼭市⼋尾町に秋の訪れを告げる「越中⼋尾おわら⾵の盆」。編み笠を⽬深に被った男⼥が、哀愁を帯びた三味線、胡⼸、太⿎の⾳⾊、味わいのある唄に合わせ踊ります。坂の多い歴史ある町を情緒豊かに流す姿は叙情と気品に溢れていて、これを見るために3⽇間で約20万⼈が訪れると言われる、全国屈指のお祭りです。

そんな伝統あるお祭りが、今年は「推し活」にフォーカス!推し活の必須アイテムともいえる「うちわ」を活用し、町を推すアイテムとして販売します。

どのうちわも個性的て、思わず全部集めたくなってしまいますね♪ オリジナルの手拭いも和の雰囲気がありながらスタイリッシュなデザインとなっています。

毎年お祭りに参加している方はもちろん、お祭り好きの皆さんも、これを機に「越中⼋尾おわら⾵の盆」に行って、推し町のうちわを持って楽しみましょう☆

オタク女子向けニュースサイト・いちごあん。

アニメ・ゲーム・漫画の話題はもちろん、今気になるビューティ・ファッション・グルメの情報もお伝え!

 

総合オタク情報サイトとして、オタ活(推し活)を応援☆

©2022 いちごあん Space-J