趣味を楽しみながら学びたい!オタ活に役立つ資格3選☆ 趣味に役立つ資格をご紹介します!!

オタ活や趣味を楽しんでいると、そのジャンルの専門的な知識がいつの間にかついていることはありませんか?推しや好きなこと、趣味から派生し、そのジャンルの専門的な知識を学び始め、資格を取った経験がある人もいるのではないでしょうか。

今回は、20~30代女性が対象の「学びに関する調査」の結果とともに、趣味に役立つ資格について紹介します。

趣味の延長で学ぶ人も多数♪

eBay Japan合同会社と、一般社団法人 若草プロジェクトが共同で調査した結果によると、今自主的に学んでいることや学んでいたことがある女性は45.8%!ジャンルは「税・投資・お金関連(36.7%)」「語学(27.9%)」「医療・介護・福祉関連(24.0%)」が上位でした。

「学んでいる/学んでいた理由」の3位は「趣味の延長(23.6%)」という結果でした!趣味を楽しみながら、趣味に関する知識を深めている人もいるようですね!

趣味に関する勉強なら気合いが入る!という方も多いのでは?楽しみながら資格を取得できるだけでなく、キャリアアップに繋がったり、資格必須の職業に就くことができたり、試験勉強を通して豊かな知識が得られたり…より世界が広がるかもしれないですね♡

趣味をもっと楽しめる資格についてご紹介♪

そこで今回は、趣味をもっと楽しめる資格についてご紹介します!

色彩検定(カラーコーディネーター)

色彩検定では色の基礎から、配色技法(色の組み合わせ方)、専門分野における利用などを幅広く学習できます。「色彩検定」の学習によって感性や経験によらない、理論の土台を身に付けることができます。また、自身の現在の知識や目指すレベルに合わせて1、2、3級、UC級のどの級からでも受検が可能!色についての知識が無く基礎からしっかり学びたい方や、現在色を扱った仕事をしているが知識を整理したい方、さらなるスキルアップを目指したい方など、様々な方が受けられます!

漫画能力検定

漫画能力検定協会が主催する「漫検(漫画能力検定)」は、趣味やクラブで漫画やキャラクターを描く方や、本格的に漫画を学ぶことを目指す方を対象に、客観的な評価を行う実技検定として、実際に漫画やキャラクターを描いてそのレベルを測ります。漫画やキャラクターを描くことが好きな方なら年齢を問わず誰でも参加できます!プロによる能力の評価を受け、技術や感受性、想像力を研ぎ澄まし、漫画を描く自信が身につくはず。

CGクリエイター検定

CGクリエイター検定は、デザインや2次元CGの基礎から、構図やカメラワークなどの映像制作の基本、モデリングやアニメーションなどの3次元CG制作の手法やワークフローまで、表現に必要な多様な知識を測ります!映画・アニメーション・ゲーム・CMなどのCG映像の制作において、一定条件(シナリオ・絵コンテ・日程・予算など)のもとに、映像表現技術やCG理論の知識、CGソフトウェアを効果的に用いる能力が求められます。

女性の学びを応援!この機会に挑戦してみよう☆

いくつになっても学ぶことは楽しいですし、実際に学んでいる女性も多いみたいですね!知識があると趣味をもっと楽しめるようになるだけではなくて、仕事など私生活にも活かせるので一石二鳥ですね!興味がある人はこの機会に挑戦してみるのも良いのでは?

オタク女子向けニュースサイト・いちごあん。

アニメ・ゲーム・漫画の話題はもちろん、今気になるビューティ・ファッション・グルメの情報もお伝え!

 

総合オタク情報サイトとして、オタ活(推し活)を応援☆

©2022 いちごあん Space-J